ドイツの家の屋根材について

一般のお客様には屋根材というとあまり種類のイメージがつかない方もいらっしゃると思いますが、屋根は断熱性やデザインに対して大きく影響を与える部分であるため、様々な素材があります。
本日は屋根材の種類とドイツの家の屋根材についてお伝えします。

屋根の役割について

屋根は雨や風が建物の中に入り込まないようにするだけでなく、使用する屋根材によって外観のデザインに大きな影響を与えます。
例えば、緩勾配の屋根に瓦は使いづらいですが、ガルバリウム鋼板が使えたり、屋根の形状によっても使用する素材が異なります。

屋根の種類について

以下では「シングル葺き」「化粧スレート」「瓦」「ガルバリウム鋼板」「銅葺き」という屋根材について紹介していきます。

1.シングル葺き
薄い板を並べる屋根の葺き方をシングル葺きと言います。
板の種類が金属板であれば「金属板葺き」、粘板岩を加工した「スレート葺き」、アスファルトを塗覆した「アスファルトシングル葺き」などの総称です。

2.化粧スレート
化粧スレートは厚さ5mmほどの平板スレート、より厚みがある厚型スレート、波型の形状をした波型スレートといった種類があります。
カラーが豊富であることや工期、イニシャルコストがメリットですが、メンテナンスによるランニングコストが高くなる場合があります。

3.瓦
瓦は粘土系とセメント系の2種類があります。瓦は和風の家というイメージもありますが、いぶし瓦、素焼瓦など釉薬を塗らない無釉瓦は西洋建築でも長年使用される屋根材です。
耐久性やデザインに優れている一方、重量のため耐震性には劣るというイメージがありますが近年の瓦は軽量な防災瓦が主流です。

4.ガルバリウム鋼板
軽量かつ耐久性・耐震性に優れた屋根材と言えるのがガルバリウム鋼板。
緩勾配の屋根にも使用できるなど実用性が高く、デザイン性にも優れています。

5.銅葺き
銅葺きは軽量かつ耐久性と耐震性に優れ、自然な色合いが特徴の屋根材です。
塗装の必要がないため基本的にメンテナンスが不要であることもメリットの一つと言えるでしょう。
しかし施工できる業者が少ないことや他の屋根材よりもコストが高い傾向にあります。

ドイツの家の屋根材について

ドイツの家では基本的に瓦とガルバリウム鋼板の2パターンで屋根を仕上げています。
瓦はメンテナンスが容易でランニングコストが低いこと、ガルバリウム鋼板は外観にシャープな印象を持たせて綺麗に収めるデザインに一番適している素材です。

まとめ

屋根材には「シングル葺き」「化粧スレート」「瓦」「ガルバリウム鋼板」「銅葺き」など様々な種類がありますが、建てたい家の外観や実用面を考慮した上で合うものを選択していくと良いと思います。