Brand Message

暮らしの理想をドイツから

 100年前、世界の建築の中心はドイツにありました。
バウハウスに代表されるモダニズム建築の始まりの場所でした。モダニズム建築は建築様式として国際的影響力をもち、ドイツにとどまらず世界的に住宅建築の主流となったのです。

ドイツは環境先進国として世界のトップを走っています。1970年代から環境問題と真摯に向き合い、建築物における省エネルギーの重要性をいち早く共有し法整備を進めた結果、いまやドイツの新築はすべて環境建築となりました。
省エネルギー住宅の最先端といえば、ドイツなのです。

View more

Design 環境と調和する暮らしの思想

View more
  1. 環境に対してローインパクト ・
    ハイコンタクトの暮らし
  2. 快適で合理的な暮らし
  3. 環境を買うということ、
    資産を買うということ

Super Spec Semi

ドイツの家は単なる注文住宅ではありません。
ドイツの家が提案するのは超高性能な規格です。
それは家というより環境と資産です。
ゲミュートリッヒな暮らしを楽しみ、
長く次世代につなぐ。
その思想をモデルハウスで体験ください。

View more

Works ドイツの家のポートフォリオ

View more

For Sale 現在販売中のドイツの家の分譲物件

View more

建築家 永木 靖久 Nagaki Yasuhisa

神戸大学大学院工学研究科を修了後、建築家毛綱毅曠氏に師事、 現在オスモ&エーデル株式会社ハウジング事業部設計部長。 ドイツの現代住宅を日々研究し、機能的でありながら、デザインと高度な温熱環境を両立した「美しい省エネ住宅」の設計を行う。

View more
Owner Interview

ドイツの家
オーナーインタビュー

ドイツの家で建築されたオーナー様に
インタビューさせていただきました。
ドイツの家の魅力を語っていただきました。

View more

スタッフが語る
ドイツの家の魅力とは

  • ZEH Builder

    ZEHビルダー認定・
    ドイツの家のZEH住宅の普及率

    View more
  • Guarantee

    保証について・
    完成後の
    アフターサポートや保証の内容

    View more
  • Company

    企業情報・
    オスモ&エーデルについて

    View more