ブログ

ドイツの家で使用される木材について〜オーク〜

欧米では古くから床材として多用されているオーク。硬い木ですが重いわけではないというバランスの良い木材で、耐久性も高いためドイツの家ではオークをおすすめしています。なお、オークはパインよりも節が少なくナチュラルでモダンな印象に合わせやすいといったデザイン面のメリットもあります。そこで本日はオークの魅力についてお伝えします。

森の王様〜オーク〜

日本ではナラ・ミズナラと呼ばれており、どんぐりの樹として一般的に知られているオーク。欧米のヨーロピアンオークは神聖な樹木とされており古くから教会やお城の床などに使用されてきました。

近年は日本でも住宅だけにとどまらずオフィスや学校、老人ホームなど様々な施設の床材として広く使用されており、無垢材の代名詞とも言える存在となっています。

オークは調湿と吸音に優れた木材

オークは他の木材と比べて室内の湿度を調整したり音を吸収する性能に優れており、ストレス軽減や集中力・創造力の向上に効果的と言われています。そのため、家族でやすらぐことが目的の一般住宅だけでなく、生産性が求められるオフィスでの使用も多くなっています。

素足で感じられる木の温もり

オークの香りや空気はまるで森で暮らしているかのような印象を与えますが、生活面での良いところは素足で過ごしたくなる質感。最近は児童や園児への「素足教育」の一貫として、床材にオークを取り入れる小学校や幼稚園、保育園が増えてきています。

子育て中のご家族にピッタリのオーク

木の優しい感触や香りは子どもたちの五感を刺激すると言われており、発育にも良い影響を与えるとされています。また、光を和らげたりアレルギーにも効果を発揮するなど健康面のメリットが大きいのも特徴の一つ。

大人でもリラックス効果に伴う睡眠の質向上といった効果も見込めるため、オークは心身ともに健康な暮らしのために役立つ木材として幅広く使用されています。

ドイツの家とオーク

ドイツの家でおすすめしている床材は厚さ21mmの無垢のオスモフローリングです。
表面にウレタンの膜をつくってしまうのではなく、自然塗料のオスモカラーを浸透させて夏涼しく冬暖かい高性能なフローリングです。
木目の節の多さにより「ナチュラル」「セレクト」「プレミアム」をお選びいただけます。
いずれも厳選された銘木から生み出されているオスモフローリングは、その色合いがインテリアに合わせやすく、多くのお客様からご支持をいただいている人気の床材です。

住宅用オスモフローリング|無垢フローリング オスモフローリング|暮らしの理想をドイツから オスモ&エーデル (osmo-edel.jp)

 

この記事を共有する

その他最新ブログ

ドイツの家の建築家が考える日本建築とは

【建築家コラム】毛綱毅曠に弟子入り、建築家としての修行

心地よさを生む空間のつくり方

ドイツの家 施工事例紹介 三田市ワシントン村

住宅の資産価値について考える

建築家のおすすめの収納家具ブランド〜TEAM7(ティームセブン)〜

CONTACT
「ドイツの家」に関するご質問・ご相談に
関してはこちらからお問い合わせください。