Contents
-
ドイツの家が提案するLOHAS(ロハス)な暮らし
LOHAS(ロハス)とは「Lifestyles of Health and Sustainability」の略称で、健康的で持続可能な生活様式という意味。近年はSDGsなど社会全体で環境や健康への取り組みを強化…
Read more -
ドイツの家流 理想的な寝室の作り方
ドイツの家の施工事例では勾配屋根の部分に寝室を設置しているケースがよく取り上げられますが、お施主様によって寝室の作り方は様々。そこで今回はこれまでに手がけた家の中から理想的な寝室の作り方を3つご紹介します。
Read more -
六甲山からの贅沢な眺望を楽しめる甲陽園目神山の施工事例
本日はシンプルだけども高性能、無駄なスペースを作らずご夫婦二人の暮らしにフィットする甲陽園目神山の施工事例をご紹介。こちらの住まいは、2023年6月に完成見学会を実施させていただいたところ、たくさんの方にお越し…
Read more -
静かな環境で暮らしたいを叶える家づくり 〜愛しのアンビルドたち〜
今回紹介するアンビルドは、一人暮らしのための一軒屋。もともとお客様がお持ちだった土地に「家を建てたい」ということでご相談をいただきました。
Read more -
【神奈川県中郡大磯町】ドイツの家施工事例紹介
神奈川県の湘南地域西部に位置する大磯町にドイツの家が完成しました。土地探しからお施主様と二人三脚で作り上げたドイツの家にとっても思い入れのある一軒です。
Read more -
ドイツのキッチンとカルテスエッセン
カルテスエッセンとはドイツにおける食文化の一つで「冷たい食事(コールドミール)」という意味の言葉。昼食をメインに考えるドイツでは、晩御飯はパンにバターやソーセージ、ハム、チーズを合わせるなど簡単に済ませるのが一…
Read more -
二人暮らしの自由な家づくり。ドイツの家で実現するDINKsの理想の住まい
ドイツの家では意識的に子どもを持たないスタイルのご夫婦から相談をいただくことが多くあります。家づくりというと子どもが生まれたり、小学校に上がる前のタイミングで検討されることが多いですが、DINKsの場合はゆとり…
Read more -
教会風外観と機能性を追求した二人暮らし+サロン 〜愛しのアンビルドたち~
今回のお蔵入りプラン紹介は二人暮らし+サロン、さらにはワンルームが付属しているという注文住宅ならではのプランです。
Read more -
自然と調和する設計。長野県で完成したドイツの家の施工事例紹介。
昨年の8月にご相談をいただき建築の様子をお伝えしてきた長野県上伊那郡のドイツの家が7月末に完成しました。お施主様に許可をいただき撮影も行いましたので、ブログで特徴と合わせてご紹介させていただきます。
Read more -
ドイツ流、バスルームのつくり方-
Read more -
「終の住まい」について考え方-
ドイツの家では性能から暮らしの快適さまでしっかりとこだわり、世代を超えて住み継げる「終の住まい」を建てたいという、比較的年齢層の高いお客様からご相談をいただく機会が多くあります。
Read more -
クラシカルなドイツの家 〜愛しのアンビルドたち~
本日はドイツの家のお蔵入りプラン紹介です。今回のお客様はご夫婦での住まいを検討していた中で作成させていただいたプランです。
Read more